人同士の化学反応に感動することも
しばしばあります
精密加工ツール製造
2014年 中途入社
化学系専攻
私の所属するマテリアルラボは、精密加工ツールの原材料研究に取り組んでいます。精密加工ツールは、ダイヤモンドや樹脂、セラミックなど社外から購入したさまざまな材料を混ぜ合わせてつくるので、材料自体への知見を深めることが高精度なツールに仕上げる鍵となります。そういった材料研究以外にも、不具合が起きた材料の原因究明、製造現場で使用する材料の検査、狙った精度や状態に材料を加工する実作業など、材料に関することは幅広く手がけています。
お客様の要望する加工精度は年々向上していくので、材料の管理、加工や使用の方法なども進化させていく必要があり、取り組む領域の広さ、深さ、テーマの多さに部署の特徴があります。私自身研究や不具合対応もしますが、リーダーとしてメンバーのマネジメントも任せていただいています。さまざまな考え方、バックグラウンドの人が集まって仕事をすることで、自分では気づけなかったような発見やひとりでは形にできなかった難しいテーマの実現など、人同士の化学反応に感動する経験ができることもしばしばあります。
自分自身を成長させることです。仕事を進めていくうえでさまざまな課題が次々に出てくる訳ですが、知識を深める、場数を踏んで経験値を積む、人脈を拡げてチームで立ち向かうなど、解決方法を必死に模索する中で少しずつ良い方向に成長できていく気がします。
ディスコの場合、半導体や電子部品という変化の速い業界向けにサービスやソリューションを提供しているので、価値を出し続けようと思えば進化や成長に関する感度は必然的に高くなります。業務においても扱う材料がどんどん広がり、追求していく観点もやったことがない、見たことがないという要素がふんだんに盛り込まれているので、成長につながる刺激は十二分にあります。
私は大学の研究と前職のテーマがガラスでした。新たなテーマにチャレンジしてみたいと考えていたタイミングでディスコを知り、最初に目が行ったのは経常利益でした。同じ製造業の技術職として、どうやったらこれだけの価値が出せるのだろうかと興味が沸いたのでいろいろと調べていくと、会社としての方向性を示すDISCO VALUES、個々のコスト意識や利益貢献意欲を高めるWill、日々改善し続けるPIMなど、ディスコの取り組みは私にとって目から鱗が落ちるようなものばかりであることがわかりました。また技術的な面でもチャレンジを重ねて自分たちで新しい領域を切り拓いていくスタイルが魅力的でした。
入社後は、取り組みに対して理由がロジカルに示されていることや、経営者やマネジメント層も理解を促すような働きかけに力を入れていることを知り、新鮮に感じました。ディスコでは、しっかり考えること、意見を持つことは求められますが、やってみたいという提案は形になりやすいと感じます。ある材料をそれまでと違った観点で解き明かすと精度向上につながるのではないかと進言し、何週間も社外の実験施設に入り浸ったこともあります。
原材料の追求という深いテーマにどっぷりと浸かっていますが、それをどこよりもしっかり押さえていることがディスコの精密加工ツールの圧倒的な品質につながっているという状態に持っていきたいと考えています。材料についてはどんなことでも頼られる存在になりたいですし、相談ごとに真摯に取り組むことで信頼関係を拡げたいです。その結果、良質な人的ネットワークができて、そこから切磋琢磨や協力関係が生まれてよりよい結果につながるような循環が生じることが理想です。
ディスコは高度な加工結果を追求するために色々な事に取り組む会社なので、さまざまな経験値やノウハウを持った人たちがいます。その人たちの力を、関わり方次第でさらに引き出せる可能性を感じています。そう考えると本当にわくわくします。
こんにちは。ご質問のカテゴリをお選びください。
お問い合わせを送信しました
ご登録いただいた宛先に、確認メールをお送りしましたのでご確認ください。
確認メールが到着しない場合、送信エラーの可能性がありますのでお手数ですが再度お問い合わせください。
お問い合わせいただいた内容については、10営業日以内を目処に担当者よりご連絡させていただきます。
※採用活動に関連しない内容やセールス等のご連絡については返信いたしかねます。予めご了承ください。