![2.2kWスピンドル](/option/icons_img/2_2kwspindle_ic.svg)
アプリケーション2.2kWスピンドル
大口径ブレードや難削材アプリケーションに対応する高トルクスピンドル。
![超音波ダイシング](/option/icons_img/3_usdicing_ic.svg)
アプリケーション超音波ダイシング
ブレード振動方式による超音波援用ダイシング加工。ガラスやセラミックスなど難削材の加工性を向上。
![非接触セットアップ(NCS)](/option/icons_img/4_ncs_ic.svg)
ブレードコンディション非接触セットアップ(NCS)
透過形センサを用いたセットアップによりブレード先端位置を特定する機構。ブレード刃先へのダメージを防止し、加工品質を向上。
最新型のNCSは測定時間を短縮しUPHを向上。
NCS(Non-Contact Setup)
![オートブレードチェンジャ](/option/icons_img/5_abc_ic.svg)
自動化オートブレードチェンジャ
ブレード交換作業を自動化する機構。オペレータ待ちや作業ミスを排し、装置の稼働率を向上。ウェーハと使用ブレードの自動記録により履歴管理が可能。
![PRECUTBOARD®サブチャックテーブル](/option/icons_img/7_precut_subct_ic.svg)
ブレードコンディションPRECUTBOARD®サブチャックテーブル
サブチャックテーブルを追加する仕様。ワーク加工中に中間ドレスが可能。
![PRECUTBOARD®カセット共有](/option/icons_img/8_precut_cassette_ic.svg)
ブレードコンディションPRECUTBOARD®カセット共有
プリカットボードをテープフレームに貼り付けてフレームカセットから供給する仕様。プリカット工程を自動化。
![PRECUTBOARD®専用スロット](/option/icons_img/9_precut_slot_ic.svg)
ブレードコンディションPRECUTBOARD®専用スロット
プリカットボードをテープフレームに貼り付けてインスペクションステージから供給する仕様。プリカット工程を自動化。
![PRECUTBOARD®管理機能](/option/icons_img/6_precut_manage_ic.svg)
ブレードコンディションPRECUTBOARD®管理機能
サブチャックテーブル上にあるプリカットボードの2次元コードを読み取り、デバイスデータと照合する機能。プリカットミスを防止。
![ハイトコントロール(レーザセンサ式)](/option/icons_img/10_height_laser_ic.svg)
切り込み精度
ハイトコントロール(レーザセンサ式)
レーザセンサにより、「ワーク上面基準」「Si透過による裏面基準」「表面膜の上面基準」など様々な測定面に追従する機構。高精度な切り込み深さ制御が可能。
![ハイトコントロール(背圧センサ式)](/option/icons_img/11_height_back_ic.svg)
切り込み精度
ハイトコントロール(背圧センサ式)
背圧センサにより測定したワーク上面を基準とした切り込み深さを制御する機構。
![ハイトコントロール(タッチセンサ式)](/option/icons_img/12_height_touch_ic.svg)
切り込み精度
ハイトコントロール(タッチセンサ式)
パッケージ基板など接触が可能なワークに対してタッチセンサで高さを測定する機構。測定点の高さに追従する切り込み深さ制御が可能。
![アイドリング管理](/option/icons_img/13_idling_ic.svg)
切り込み精度アイドリング管理
設定時間以上の装置停止があった場合に加工開始前のウォーミングアップを自動実行する機能。加工精度を安定化。
![ナットレス(ハブブレード用)](/option/icons_img/14_nutless_hub_ic.svg)
省力化ナットレス(ハブブレード用)
ブレードの脱着をワンタッチ化する仕様。ブレード交換時間を短縮、作業ミスを防止。(ハブブレード用)
![ナットレス(ハブレスブレード用)](/option/icons_img/15_nutless_hubless_ic.svg)
省力化ナットレス(ハブレスブレード用)
ブレードの脱着をワンタッチ化する仕様。ブレード交換時間を短縮、作業ミスを防止。(ハブレスブレード用)
![ナットレス用スタータキット](/option/icons_img/16_nutless_starter_ic.svg)
省力化ナットレス用スタータキット
ナットレスフランジ用トルクドライバなどの治具セット。
![ホイールカバー(ブレードクーラ)](/option/icons_img/17_wheelcover_cooler_ic.svg)
アプリケーションホイールカバー(ブレードクーラ)
ブレードクーラノズルのスリットを拡大し、冷却水量を増加する機構。加工負荷の高いワークに有効。
![ホイールカバー(3時ノズル+スプレーダクト)](/option/icons_img/18_wheelcover_3oclock_ic.svg)
パーティクル対策ホイールカバー(3時ノズル+スプレーダクト)
3時ノズルとスプレーダクトを取り付ける仕様。ワーク表面へのパーティクル飛散を抑制。
![ホイールカバー(Vノズル +スプレーダクト)](/option/icons_img/19_wheelcover_vnozzle_ic.svg)
パーティクル対策ホイールカバー(Vノズル +スプレーダクト)
Vノズルとスプレーダクトを取り付ける仕様。ホイールカバー内にパーティクルを囲い込み、他のチップへの飛散を抑制。
![ホイールカバー(パッケージ/ガラス向け)](/option/icons_img/20_wheelcover_package_ic.svg)
アプリケーションホイールカバー(パッケージ/ガラス向け)
クーラノズルのスリット拡大と深切ノズルにより、加工点への切削水供給を強化する仕様。加工負荷の高いワークに有効。
![ホイールカバー(BBA)](/option/icons_img/21_wheelcover_bba_ic.svg)
パーティクル対策ホイールカバー(BBA)
洗浄力を高めるカット部二流体仕様のホイールカバー。ハブブレードに対応。(BBA=Blade cooler with Built-in Atmaizing nozzle)
![強制排気](/option/icons_img/22_exhaust_ic.svg)
パーティクル対策強制排気
ホイールカバーにダクトを直結し強制的に排気を行う機構。加工点付近で発生したミストやパーティクルを効率的に排出。
![チャックテーブルブロー機能](/option/icons_img/23_ct_blow_ic.svg)
パーティクル対策チャックテーブルブロー機能
カット終了後、チャックテーブルブローとエアカーテンにより、チャックテーブル上の異物を除去する機能。
![UV照射ユニット(LED)](/option/icons_img/24_uv_led_ic.svg)
自動化UV照射ユニット(LED)
UV硬化型ダイシングテープ用のUV照射ユニット。均一な照射と正確な積算光量管理、省エネ化を実現。
![UV照射ユニット(Pre-UV機能)](/option/icons_img/25_uv_pre_ic.svg)
自動化UV照射ユニット(Pre-UV機能)
UV照射ユニットを用いてカット前にUVテープの糊を半硬化するプロセスに対応する仕様。カット時の裏面チッピングと糊屑低減に効果。
![UV照射ユニット(マニュアル照射機能)](/option/icons_img/26_uv_manual_ic.svg)
自動化UV照射ユニット(マニュアル照射機能)
カットをパスし、UV照射プロセスのみに対応する仕様。
![角型テーブル(253×253)](/option/icons_img/109_kakutable_253253_ic.svg)
ワーク対応角型テーブル(253×253)
パッケージ基板など角型ワーク(253×253 mm)対応するチャックテーブルとスピンナテーブル。
![位置指定セットアップ](/option/icons_img/32_position_ic.svg)
ワーク対応位置指定セットアップ
角型テーブル使用時にコンタクトセットアップ位置を設定する機能。
![角型テープフレーム(253×253)](/option/icons_img/110_kakuframe_253253_ic.svg)
ワーク対応角型テープフレーム(253×253)
角型テーブル(253×253 mm)に対応するテープフレーム。(DTFS250-02)
![IRカメラ仕様](/option/icons_img/33_ircamera_ic.svg)
ワーク対応IRカメラ仕様
赤外線顕微鏡を搭載した仕様。貼り合わせウェーハなどの透過アライメントが可能。
![ミクロ顕微鏡(Z2軸用)](/option/icons_img/34_microz2_ic.svg)
アプリケーションミクロ顕微鏡(Z2軸用)
Z2軸にミクロ顕微鏡を追加搭載する仕様。デュアルカット時のカーフチェック動作を高速化し、UPHを改善。
![ミクロ顕微鏡(倍率変更)](/option/icons_img/35_microx_ic.svg)
ワーク対応ミクロ顕微鏡(倍率変更)
ワークの表面観察に最適な顕微鏡倍率の選択。標準=約300 倍。
「Z2軸用ミクロ顕微鏡」選択時は両軸に適用。
![形状認識](/option/icons_img/36_shape_ic.svg)
ワーク対応形状認識
ワークの形状をカメラで認識する機能。
割れウェーハカット時などにアライメントエラー低減や外形に合わせたカットストローク適用によるUPH改善を実現。
![チャックテーブルウォーターカーテン](/option/icons_img/37_ctwater_ic.svg)
パーティクル対策チャックテーブルウォーターカーテン
加工中にワーク全面に水を供給し続ける機構。ワーク表面の乾燥を防止してコンタミ残留を抑制。
![切削水流量計仕様](/option/icons_img/39_cuttingwater_ic.svg)
アプリケーション切削水流量計仕様
流量コントローラからフローチェッカに換装する仕様。切削液使用時や、目視で流量確認を行いたい場合に有効。
![端材対策ジャバラ](/option/icons_img/40_bellows_ic.svg)
ワーク対応端材対策ジャバラ
X軸ジャバラ部をステンレスカバーで覆う仕様。QFN基板の端材などによるジャバラの破損を防止。
![ダクトファンユニット(内蔵型)](/option/icons_img/41_ductfan_ic.svg)
ユーティリティダクトファンユニット(内蔵型)
装置内蔵型のダクトファン。ダクト風量が低い場合、本ユニットによりミストの排出性を向上。
![イオナイザ](/option/icons_img/42_ionizer_ic.svg)
静電気対策イオナイザ
静電気をイオンで中和し除電する機構。ワークに帯電する静電気を効果的に除電し静電破壊を防止。
![CO2インジェクタ(内蔵型)](/option/icons_img/43_co2injector_ic.svg)
静電気対策CO2インジェクタ(内蔵型)
純水に炭酸ガスを溶解させ、比抵抗値を調整するユニット。
加工ワークへの帯電やパーティクルの付着を低減。
![帯電防止スピンナテーブル](/option/icons_img/44_antistatic_spinner_ic.svg)
静電気対策帯電防止スピンナテーブル
イオナイザと帯電防止スピンナテーブルを組み合わせたユニット。剥離帯電を防止。
![クリーンエアーラインフィルタ](/option/icons_img/45_cleanair_ic.svg)
パーティクル対策クリーンエアーラインフィルタ
イメージセンサ等に対してクリーンエアー配管にインラインフィルタを挿入する仕様。
![スピンナ二流体ノズル(S型)](/option/icons_img/46_spinner2s_ic.svg)
パーティクル対策スピンナ二流体ノズル(S型)
ワークに純水とクリーンエアーの混合流体を噴射するスピンナノズル。洗浄効果を向上。
![スピンナ二流体ノズル(HC2型)](/option/icons_img/47_spinner2hc2_ic.svg)
パーティクル対策スピンナ二流体ノズル(HC2型)
ワークに純水とクリーンエアーの混合流体を噴射するスピンナノズル。S型二流体ノズルより高い洗浄効果が期待されるハイクリーンタイプ。
![スピンナ二流体監視(水・エア)](/option/icons_img/48_spinner2ins_ic.svg)
パーティクル対策スピンナ二流体監視(水・エア)
スピンナ二流体洗浄機構に水流量センサを追加した監視機能。水・エア両方の流量監視が可能。
![リンス洗浄](/option/icons_img/49_rinse_ic.svg)
パーティクル対策リンス洗浄
スピンナ洗浄で二次洗浄液を使用する場合の配管仕様。
![フラットドレス(マニュアル)](/option/icons_img/50_flatdress_manu_ic.svg)
ブレードコンディションフラットドレス(マニュアル)
軸をY方向に動作させることでブレード先端をフラット修正するドレス機能。マニュアル動作で実施。
![フラットドレス(サブチャックテーブル)](/option/icons_img/51_flatdress_subct_ic.svg)
ブレードコンディションフラットドレス(サブチャックテーブル)
軸をY方向に動作させることでブレード先端をフラット修正するドレス機能。ドレッサボード用のサブチャックテーブルを設けることで、ワーク加工中にもフラットドレスが可能。
![フラットドレス(専用スロット)](/option/icons_img/52_flatdress_slot_ic.svg)
ブレードコンディションフラットドレス(専用スロット)
軸をY方向に動作させることでブレード先端をフラット修正するドレス機能。ドレッサボードをテープフレームに貼り付け、専用スロットにセットしてフラットドレス工程を自動化。
![CSPアライメント](/option/icons_img/53_csp_ali_ic.svg)
アライメント方法CSPアライメント
設定に応じて複数のカットラインでアライメントを行い、カット位置を決定する機能。歪みのあるパッケージ基板等に有効。
![CSPアライメント(円形対応)](/option/icons_img/54_csp_ali_circle_ic.svg)
アライメント方法CSPアライメント(円形対応)
設定に応じて複数のカットラインでアライメントを行い、カット位置を決定する機能。歪みのある円形ワークに有効。
![カーフセンタアライメント](/option/icons_img/55_kerfcenter_ali_ic.svg)
アライメント方法カーフセンタアライメント
ストリートを跨いだ上下方向の画像対称性を求めてアライメントを行い、その中心をカットラインとする。同一ウェーハ内でストリート幅が異なる場合等に有効。
![エッジアライメント](/option/icons_img/56_edge_ali_ic.svg)
アライメント方法エッジアライメント
検出したワークエッジを基準にアライメントを行い、カットラインを決定する機能。パターンが無いウェーハ等に有効。
![3点エッジアライメント](/option/icons_img/57_3edge_ali_ic.svg)
アライメント方法3点エッジアライメント
ワークとチャックテーブル中心の位置ずれを検出する機能。寸止めカットやエッジトリミングを行う際にカット位置補正が可能。
![ABアライメント](/option/icons_img/58_ab_ali_ic.svg)
アライメント方法ABアライメント
2つのターゲットを用いてアライメントを行う機能。パッケージ製品など左右でターゲットが異なる場合等に有効。
![CPアライメント](/option/icons_img/59_cp_ali_ic.svg)
アライメント方法CPアライメント
アライメントターゲットの輪郭を基準に画像認識を行う機能。
顕微鏡観察時に、低コントラストの場合や付着物がある場合に有効。
![Yフロントアライメント](/option/icons_img/60_yfront_ali_ic.svg)
アライメント方法Yフロントアライメント
標準アライメント終了後にワークフロント側のターゲットを再認識し、カット位置を補正する機能。ワークの歪みによってワーク中央と周辺部でカットライン位置ズレが発生する場合に有効。
![角度認識](/option/icons_img/61_angle_ic.svg)
ワーク対応角度認識
チップの並びを認識し、θ位置を±45度の範囲で補正する機能。テープフレームに対してワークのθ方向貼付バラつきが大きい場合に有効。
![チョッパー&トラバース](/option/icons_img/62_chopper_traverse_ic.svg)
アプリケーションチョッパー&トラバース
ワークに対してチョッパー&トラバースの動作で切り抜け無しの加工を行う手法。
![エッジトリミング](/option/icons_img/63_edge_trim_ic.svg)
形状作成エッジトリミング
θ軸を回転させ、ウェーハ外周に段差を設ける加工。ウェーハ薄化時のエッジクラック対策等に有効。
![サークルカット](/option/icons_img/64_circlecut_ic.svg)
形状作成サークルカット
θ軸を回転させ、ウェーハを円形に切り抜く加工。検証用ウェーハ作成等に有効。
![カット開始/終了位置補正](/option/icons_img/65_stopcut_ic.svg)
カットシーケンスカット開始/終了位置補正
ウェーハ外周を切り残す設定。外周の三角チップ飛散を防止。
![スローインスローアウト](/option/icons_img/66_slowinout_ic.svg)
カットシーケンススローインスローアウト
ワークへの切り込み、切り抜け付近での送り速度を調整する機能。ウェーハ外周の円弧によるカットラインの曲がりを防止。
![デュアルノージャンプ](/option/icons_img/67_dualnojump_ic.svg)
カットシーケンスデュアルノージャンプ
デュアルカット時に各軸のカットの進展方向を統一する機能。チッピングへの影響を均一化。
![フレーム飛び越し
+クランプON/OFF](/option/icons_img/68_frame_clamp_ic.svg)
カットシーケンスフレーム飛び越し
+クランプON/OFF
テープフレームの引き落としをせずにカットを行う場合に、フレームとブレードの接触を防止するカットシーケンス。ダイシングテープにテンションをかけられない場合に使用。
![レーザグルービングカーフチェック](/option/icons_img/69_laserg_kerf_ic.svg)
インスペクションレーザグルービングカーフチェック
レーザグルービング後のストリートをカットしたウェーハのカット品質を確認する機能。
![差分カーフチェック](/option/icons_img/70_prep_kerf_ic.svg)
インスペクション差分カーフチェック
カット前後の顕微鏡画像を比較して、変化した箇所をカーフとして認識する機能。半透明体などカーフが見えにくいワーク等に有効。
![メロディアラーム](/option/icons_img/72_melody_ic.svg)
ユーザビリティメロディアラーム
フルオート動作終了時やオペレータコール時に発報するブザー音をメロディへ変更。
![外部通信ポート](/option/icons_img/73_port_ic.svg)
通信外部通信ポート
外部とデータを入出力するための通信用ポートを搭載。LANとRS232Cの2種類に対応。
![SECS通信ソフト](/option/icons_img/74_secs_ic.svg)
通信SECS通信ソフト
SECS/GEMに準拠した通信ソフトを搭載。
![GEM300通信ソフト](/option/icons_img/75_gem300_ic.svg)
通信GEM300通信ソフト
GEM300に準拠した通信ソフトを搭載。
![固定式バーコードリーダ](/option/icons_img/76_barcode_ic.svg)
トレーサビリティ固定式バーコードリーダ
テープフレームのバーコードラベル読み取り用ハードウェア。
![ハンディバーコードリーダ](/option/icons_img/77_barcode_handy_ic.svg)
トレーサビリティハンディバーコードリーダ
カセット、ブレードケースのバーコードラベル読み取り用ハードウェア。
![デバイスバーコード機能](/option/icons_img/78_barcode_device_ic.svg)
トレーサビリティデバイスバーコード機能
テープフレームのバーコード情報に従って登録済みのデバイスデータを自動設定する機能。
![ブレードバーコード機能](/option/icons_img/79_barcode_blade_ic.svg)
トレーサビリティブレードバーコード機能
ブレード交換時、ブレードケースのバーコード情報に従ってブレード情報を自動設定する機能。
![データコレクションソフト](/option/icons_img/80_data_col_ic.svg)
通信データコレクションソフト
装置内の各種センサ情報をロギングし、CSVファイルとして保存するソフトウェア。外部サーバへの送信も可能。
![KKM-Link](/option/icons_img/81_kkmlink_ic.svg)
通信KKM-Link
ディスコの各種装置をネットワーク化するシステム。稼働状況の監視、遠隔操作、装置内センサデータのグラフ化などを通じて生産性改善をサポート。
![ステイクリンインジェクタ](/option/icons_img/82_stayclean_ic.svg)
アプリケーションステイクリンインジェクタ
装置の稼働と連動し、切削水用添加液剤ステイクリンの注入・濃度監視を行う外付けユニット。
![定温水供給装置](/option/icons_img/83_watertemp_ic.svg)
ユーティリティ定温水供給装置
加工精度を安定させるために切削水、および冷却水を一定温度に保つ別置きユニット。
![停電対策装置(内蔵型)](/option/icons_img/84_power_fail_ic.svg)
ユーティリティ停電対策装置(内蔵型)
電源電圧の降下や停電の際、装置にバッテリー給電を行う内蔵型ユニット。停電が継続する場合は安全にシャットダウンを実行。
![海外トランスユニット(内蔵型)](/option/icons_img/85_trans_ic.svg)
ユーティリティ海外トランスユニット(内蔵型)
三相AC 380~415 Vで装置を使用する際に必要なステップダウントランスユニット。
![昇圧ポンプユニット(内蔵型)](/option/icons_img/86_booster_ic.svg)
ユーティリティ昇圧ポンプユニット(内蔵型)
純水の水圧が低い場合に必要なポンプアップ用ユニット。
![スピンナ洗浄高圧ポンプ](/option/icons_img/87_spinner_pump_ic.svg)
ユーティリティスピンナ洗浄高圧ポンプ
設定した圧力の範囲内でスピンナ洗浄水を昇圧するポンプ。
![ステンレスカバー](/option/icons_img/88_stainlesscover_ic.svg)
ユーティリティステンレスカバー
ステンレス製の外装カバー。
![エレベータカバー](/option/icons_img/111_elecover_ic.svg)
ユーザビリティエレベータカバー
カセットステージ部にカバーを追加することでエレベータの上下動からオペレータを保護します。
![機械固定アンカ金具](/option/icons_img/89_bracket_ic.svg)
ユーティリティ機械固定アンカ金具
装置を床面に固定するための金具。地震等災害発生時の転倒を防止。
![ドレンパン](/option/icons_img/90_drainpan_ic.svg)
ユーティリティドレンパン
装置床面に設置する専用ドレンパン。
![漏水検知ユニット](/option/icons_img/91_water_leakage_ic.svg)
ユーティリティ漏水検知ユニット
ドレンパンに追加設置する漏水検知ユニット。漏水を検知すると水供給を遮断。
![フィルタユニット](/option/icons_img/92_filterunit_ic.svg)
パーティクル対策フィルタユニット
装置の切削水、冷却水、洗浄水それぞれに適した性能のフィルタユニット。
![ミストコレクタ](/option/icons_img/93_mistcollector_ic.svg)
パーティクル対策ミストコレクタ
強制排気仕様で排出したミストを吸引するための外付けユニット。
![2inch ハブマウント用スタータキット](/option/icons_img/94_2mount_starter_ic.svg)
![2inch ハブマウント用スタータキット](/option/details_img/94_2mount_starter_pic.png)
2inch ハブマウント用スタータキット
トルクドライバや抜き取り治具、端面修正用治具など、ブレード装着に必要な2inchハブマウント用治具セット。
![3inch ハブマウント用スタータキット](/option/icons_img/95_3mount_starter_ic.svg)
![3inch ハブマウント用スタータキット](/option/details_img/95_3mount_starter_pic.png)
3inch ハブマウント用スタータキット
トルクドライバや抜き取り治具、端面修正用治具など、ブレード装着に必要な3inchハブマウント用治具セット。
![R型フランジ用スタータキット](/option/icons_img/96_rflange_starter_ic.svg)
![R型フランジ用スタータキット](/option/details_img/96_rflange_starter_pic.png)
R型フランジ用スタータキット
トルクドライバや抜き取り治具、端面修正用治具など、ブレード装着に必要なR型フランジ用治具セット。
![S型フランジ用スタータキット](/option/icons_img/97_sflange_starter_ic.svg)
![S型フランジ用スタータキット](/option/details_img/97_sflange_starter_pic.png)
S型フランジ用スタータキット
トルクドライバや抜き取り治具、端面修正用治具など、ブレード装着に必要なS型フランジ用治具セット。
![予備用R型フランジ](/option/icons_img/98_rflange_spare_ic.svg)
![予備用R型フランジ](/option/details_img/98_rflange_spare_pic.png)
予備用R型フランジ
各種サイズのR型フランジ。
![予備用S型フランジ](/option/icons_img/99_sflange_spare_ic.svg)
![予備用S型フランジ](/option/details_img/99_sflange_spare_pic.png)
予備用S型フランジ
各種サイズのS型フランジ。(2.2 kW スピンドル対応)
![吊り上げ治具セット](/option/icons_img/100_lowering_jig_ic.svg)
![吊り上げ治具セット](/option/details_img/100_lowering_jig_pic.png)
吊り上げ治具セット
搬入出等の装置移動時、装置吊り上げに必要な治具セット。
![高圧エアーガン](/option/icons_img/101_airgun_ic.svg)
パーティクル対策高圧エアーガン
標準品よりブロー圧の高いエアーガン。
![スタイラスペン](/option/icons_img/102_styluspen_ic.svg)
ユーザビリティスタイラスペン
タッチパネル操作用のペン。
![ダクト容量測定器](/option/icons_img/103_duct_capa_ic.svg)
![ダクト容量測定器](/option/details_img/103_duct_capa_pic.png)
ダクト容量測定器
排気のダクト容量を確認するための測定器。
![基本工具](/option/icons_img/104_basic_tool_ic.svg)
![基本工具](/option/details_img/104_basic_tool_pic.png)
基本工具
プラス・マイナスドライバ、六角レンチ、スパナセット。
![専門工具](/option/icons_img/105_special_tool_ic.svg)
![専門工具](/option/details_img/105_special_tool_pic.png)
専門工具
オイルストーン、精密ドライバ、モンキーレンチ、ダイヤルゲージ、グリスガン。
![メンテナンス部品](/option/icons_img/106_maintenance_parts_ic.svg)
![メンテナンス部品](/option/details_img/106_maintenance_parts_pic.png)
メンテナンス部品
365日周期での保守、交換に必要な部品や消耗品。
![テープフレーム](/option/icons_img/107_tapeframe_ic.svg)
![テープフレーム](/option/details_img/107_tapeframe_pic.png)
テープフレーム
ワークをテープで固定するためのリング状の治具。テープマウンタからダイボンダまでのプロセスにおける安定稼働を目指した高精度品。
Φ300mm 仕様はSEMI G74に準拠。
![ダイシング用カセット](/option/icons_img/108_cassette_ic.svg)
![ダイシング用カセット](/option/details_img/108_cassette_pic.png)
ダイシング用カセット
テープフレームにウェーハを貼付した状態で格納するためのカセット。テープマウンタからダイボンダまでのプロセスにおける安定稼働を目指した高精度品。
Φ300mm 仕様はSEMI G77に準拠。